

DELICE
ケーキ宅配専門店 お菓子教室

お菓子教室について
レッスンにご参加くださる皆さまへ
コロナ感染防止のためご協力お願いいたします。
・体調が悪い方、風邪症状や発熱のある方は、参加をご遠慮ください。
・レッスン中はマスク着用をお願いします。
・せっけん水やアルコール消毒での手洗いの徹底にご協力ください。
・レッスン中は、工房に持ち込みされたお荷物や携帯電話、スマホなどには(緊急連絡時は除く)できるだけ触れないようお願いします。
お持ち込みのお荷物に触れた場合は、その都度アルコール消毒をお願いします。
・こちらで用意しているボールペン(アルコール消毒済)をご使用ください。
・レッスン中の保冷剤のお預かりはいたしませんので、保冷ボックス等各自お車にご準備ください。



●レッスンについて
※2023年1月~ ★1名様 ★2名様のグループ のご予約も承ります。
料金は少し割高になりますが、他の方を気にせず受講したい、ご家族やお友達のみで参加したいという方、お申し込みお待ちしています。
★1名様レッスン料金 通常レッスン料の2.3倍(講師のデモンストレーション無の場合 2.1倍)
★2名様グループレッスンの1名様分の料金 通常レッスン料の1.3倍(講師のデモンストレーション無の場合 1.2倍)
・少人数制のレッスンで(3~4名様まで)器具の使い方等基礎からお教えいたしますので、初心者の方も安心してお越しください。
■季節のスイーツクラス(定員3名様)・・・こちらのレシピを使用した商品の販売(商用利用)はご遠慮ください。ただし、販売利用契約をされたメニューについては商用(販売のみ)利用可(詳しくは下記*販売利用契約についてをご欄ください。)
個人レッスンで受講されたメニューは販売可となります。
メニュー及びレッスン日をブログにてお知らせいたします。
皆さまには、その中で都合の良い日を指定してお申し込みいただきます。
2名様以上の受講者がある日を開催決定といたします。
※くわしくは下記の●日程・料金についてをご覧ください。
■過去MENUのレッスンにつきましては、日程に空きがある月のみ先着順でお申し込みを受け付けます。
・レッスンでは、毎回1種類のケーキを生地作りから仕上げまで、各自一人1台相当を製作しお持ち帰りいただきます。
・女性のみのレッスンとさせていただき、お子様の同伴はご遠慮願います。
・レッスンにお持ちいただくもの
エプロン・お持ち帰り用の大きめのマチ付き袋等(ケーキを入れる箱はこちらでご用意します。)
保冷材(小30円~販売もしています。)
・工房へのご入室はレッスン開始10分前から可能です。入口のオレンジ色のロールカーテンが上がりましたらお入りください。早く到着されて駐車場で待たれる時はエンジンをお切りください。夏場や冬場は具合が悪くなる危険もありますので時間調整してお越しいただけますようお願いいたします。
・遅刻される場合は必ずご連絡ください。
※連絡がなく15分遅刻された場合は、他の方にご迷惑がかかりますのでキャンセル扱いとさせていただき、キャンセル料を請求いたします。
●ご予約について
・お電話、メール、ライン公式アカウントよりご予約ください ※教室ご予約専用メールは、こちらをクリック→☆☆☆
携帯番号 090-3180-6748
グループでお申し込みの場合は、受講される方全員のお名前をお知らせください。
●日程・料金について
〇料金:お一人様1回 5,000円~(メニューや品数によりその都度決定いたします。)
入会金等はいただきません。都合のよい日をその都度ご予約下さい。
〇メニュー及び開催日:ブログにてお知らせいたします。
皆さまには、その中で都合の良い日を指定してお申し込みいただきます。
2名様以上の受講者がある日を開催決定といたします。
※レッスン料金には講習料、お作りいただいたケーキ:基本15cm(種類により12cm)1ホール、設備・器具使用料、お持ち帰り用の箱代が含まれます。
当日現金でお支払いいただきます。
●キャンセルについて
キャンセル連絡日 キャンセル料(お一人様の金額)
当日 レッスン料の全額
前日 レッスン料の半額
お申し込み日翌日~2日前まで 1000円(レシピのお渡しなし)
・急なキャンセルでもレッスン後にケーキをお引き取りいただける場合は、当日製作してレシピと一緒にお渡しすることができます。キャンセルの連絡時にお問い合わせください。
・キャンセルを繰り返される方につきましては、参加の意思がないものとみなし、今後のご予約をお断りさせていただく場合があります。
・日程変更、代理の方がご参加いただける場合はキャンセル料はいただきません。
●レシピの二次利用について
・レッスン内容、レシピの二次利用(コピー、譲渡、転載、SNSやレシピサイトへの掲載、店舗やお教室などでの商用利用)は禁止です。*ただし、販売利用契約をされたメニューについては商用(販売のみ)利用可(詳しくは下記*販売利用契約についてをご欄ください。)
・ レッスンで製作したお菓子をSNS等ネット上へ公開する場合、詳しい製作工程やレシピの説明の掲載は禁止とさせていただきます。
●販売利用契約について
・メニューごとに販売利用料をお支払いいただくことにより、店舗等での販売が可能になります。
・レッスンは通常のレッスンを受講してください。(経営などについてのアフターフォローはありません。)
・利用契約は受講済みのメニューのみとなります。
・お気に入りのメニューのみ事後申請も可能です。
・新たにご商売を始められる場合、過去に受講したメニューについても契約いただけます。
・メニューごとの使用承諾書を発行したします。
・利用料(通常の受講料は別途お支払いいただきます。)
1~5メニューまで 1メニューにつき 価格A
6~10メニューまで 1メニューにつき 価格B
11~15メニューまで 1メニューにつき 価格C
16メニュー以上 1メニューにつき 価格D
※価格A~D、徐々に割引価格となります。該当の方のみにお知らせいたしますので、個別でお問い合わせください。
●その他注意事項
・レッスン中の迷惑行為(勧誘、他者が不快に感じる行為等)につきましては、注意しても改善されない場合、今後レッスンへの参加をご遠慮いただくことがあります。最低限のマナーをお守りいただき、皆が楽しく過ごせる時間になるようご協力をお願いいたします。
●教室へのアクセス
住所:高知市一宮 ※お申し込み後に住所をお知らせいたします(JR一宮駅より徒歩5分)
※駐車場:3台